【ウォーブレで学ぶ】総力戦

皆様はヒッタイトという古代文明をご存知でしょうか。人類史上初めて製鉄の技術を手にした文明で、鉄の兵器による軍事力で他を圧倒しました。しかし製鉄の過程で使用する森林資源が続かず自滅します。このヒッタイト、何かと似ていませんか? そう、ウォーブ…

【ウォーブレで学ぶ】局所的パワーカード現象

皆さまお久しぶりです。村が滅び、寒さをより一層感じる今年の冬ですが、何をしてお過ごしでしょうか?僕はつい先日ちょっとした用事で未来へ飛んだのですが、そこはウォーブレセカンドの権利をめぐって日夜戦争の絶えないディストピアでした。今日はいずれ…

【ウォーブレで学ぶ】二変数化

皆さまお久しぶりです。ウォーブレセカンドがリリースされてから当ブログを更新する予定だったんですが、無印ウォーブレの一時的な終了からもう数か月です。これはウォーブレセカンドの制作が難航していると予想されるため、今回は場繋ぎのために新しい記事…

【ウォーブレで学ぶ】比較三原則

前回の記事では読みを取り扱いました。ゲーム性の理解や研究には持って来いな内容だったのですが、上達を第一に考えている人にとっては痒い所に手が届かないものだったかもしれません。そのため今回はゲームの上達に直結する「比較」について取り扱おうと思…

【ウォーブレで学ぶ】不完全情報ゲームでの読みの分類

ウォーブレを始めTCG(トレーディングカードゲーム)は「不確定」であることと「不完全情報」(不完備情報)であることが最大の特徴です。不確定とはプレイヤーの意思とは別に運によって左右されてしまう要素があることを意味し、不完全情報とは相手の手の内…